天然水と気軽に楽しむなら
水道水は蛇口をひねるといつでもきれいな水が使えるのでとても便利ですが、水道水の場合は塩素のにおいなどもあり、そのまま飲むのに抵抗を感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
水は一生飲んでいくものですから、やはり安全性が高く、美味しく飲めるものを選んでおきたいものです。
水道水を浄水器などでろ過して飲まれる方も多いですが、天然水も天然のミネラルが豊富で、採水地によりその品質もかなり違ってきますので、飲み分けを楽しまれている方も多くいらっしゃるようです。
天然水を手軽に飲む方法としては、まずは市販のペットボトルのお水を購入するという方法があげられます。
いろいろな種類の水を楽しめますが、やはり買い物のたびに重い水を運ぶのは大変なものがあります。
最近では自宅まで水を宅配で届けてもらうことができる家庭用のウォーターサーバーが人気となっており、水を運ぶ手間もなく、いつでも冷水・温水を楽しめるのがメリットです。
自然が作り出した美味しい天然水を飲もう!
ペットボトルやウォーターサーバーなどで水の購入を考えた場合、天然水という名前をよく見かけることになります。
これはどのような水の事かというと、雨や雪などが山や森林に降り注いで土壌によってろ過された自然が作りだしてくれる水の事です。
溶岩などによってろ過されていくのですが地層によって内容は異なっており、また含まれるミネラル分も変わってきます。
様々な地層でろ過された水には様々なミネラル分が含まれています。
カルシウム・ナトリウム・マグネシウム・カリウムなどが主に含まれています。
天然水はミネラルが豊富なので甘味がありとても美味しいという特徴があります。
日本の水のほとんどが軟水となっており軟水はマグネシウムイオンやカルシウムイオンが少ない水のことを言います。
軟水の特徴はのどごしが柔らかく飲みやすいので赤ちゃんのミルクを作ったり、お米を炊いたり和食によく合います。
ちなみに硬水の場合はマグネシウムとカルシウムを多く含んでいるので運動後や妊娠中に飲むと最適です。
のみごこちは硬く水なのにしっかりと存在を感じます。
天然水は採水地によって含まれるミネラル分や硬度なども異なっており、また日本の至るところで採水されています。
そのため自分の好みに合わせて選ぶことが出来ます。
近年色々な問題から水の安全性を重視する人もとても増えてきています。
他に安価なRO水などもありますが、美味しさや健康面などから天然の水の方が人気が高くなっています。
Favorite
10年後も活躍できる柔道整復師を育成します。
Last update:2022/12/23